家計簿&つみたてNISA

家計簿&つみたてNISA

【先取り10万円貯蓄&つみたてNISA】ゴリゴリの赤字。4月の家計簿について。

先取り貯蓄10万円。そのせいで赤字が出続ける家計簿4月編。収入を増やして黒字にしてやる!
家計簿&つみたてNISA

新卒1年目。2022年度。何円投資と貯蓄に回せたか。

1年でどれくらい金を貯めたか。まだまだ必要だ。
家計簿&つみたてNISA

真似すべきではない。キャパシティを超えた貯蓄。そんな男の家計簿(3月編)。

4月の家計簿。これまたキャパシティを超えた貯蓄。5月は本当の意味での赤字へ。
家計簿&つみたてNISA

【10万円先取り貯蓄の行方】先取り貯蓄と積立NISA分を考えると、今月使える金額が残り約2万と判明。

は・・・?家計は今月あと2万円で赤字ですか・・・?
FIRE・セミリタイア

新卒1年目の全財産。資産の棚卸。

新卒1年目の総資産。書いていても全く嬉しくない。
家計簿&つみたてNISA

2月家計簿と投資について

投資枠で大幅な赤字。これもう病気だろ・・・
家計簿&つみたてNISA

1月の収入と支出(家計簿)資産形成と消費の常態化

住友化学めー。
家計簿&つみたてNISA

12月の家計簿と資産形成について

買いたい個別株が多すぎる。
家計簿&つみたてNISA

11月の家計簿と資産形成について

「生きがい」と「現実」に戻ったときの落差。
家計簿&つみたてNISA

10月の家計簿と資産形成について

10月の家計簿と買った株。お金がお金を呼ぶには程遠い。
スポンサーリンク