こんにちは。しゃけづです。
今回、マネックス証券の口座を新たに開設しました。
なぜ、新しく証券口座を開設したかというと、端株優待が貰いたいと考えたから。
貰えるものは貰っておきたいよね。
現状、楽天証券では1株からの購入ができないため、手続きは面倒ではありますがマネックス証券口座を開設。
本人確認終了後、口座にログイン。
さて、問題はここから。
どの株を買うか? である。
端株優待は様々な企業であるにはあるが、ぶっちゃけ使うかも分からないカレンダーとか、自社商品券とかそんなのばかり。
あとは抽選でクオカードとかね。
美術館の無料券や博物館の無料券もあるが、それは少しあっても良いがそんなに枚数は要らない。
そんなことを考えながら、なんかないかなーと探した結果。
10銘柄分を購入することにした。すべて合わせても5万円いかないくらい。
ただ、優待内容を一緒に記すのは面倒なので銘柄名だけただ書いておく(優待内容が気になる方は調べてほしい)。
購入した10銘柄と検討中の銘柄はこちら。
・セブン&アイ・ホールディングス
・三菱総合研究所
・東京日産コンピュータシステム
・構造計画研究所
・山田コンサルティンググループ
・三菱商事
・TAKARA&CAMPANY
・三菱マテリアル
・イオン
・ナガワ
・(11銘柄目未購入現状上がり過ぎに感じるため保留)シナネンホールディングス
これら10銘柄を購入。そして11銘柄目は株価が下がれば検討。
現状11銘柄目を含めても5万円以内で購入可能。
ただ、こういった端株関係で注意が必要なのは、「突然廃止になる」ということ。
今回購入したこの銘柄たちも実はすでに廃止になっているモノや貰える可能性低いものがある。。。のかも。
ま、取り敢えず気長に持っているだけで何かしら貰えるのは嬉しいよね。
マネックス証券口座開設ついでにポイント案件もこなしたから5000円分ポイントも貰える。
来年に向けて気長に寝かせておきます(笑)。
コメント