日記まとめ

2021年12月日記まとめ

日記をまとめました。ただそれだけ。

12月13日~15日:卒論

ただ、卒業論文が終わっていないので、添削前夜は徹夜する羽目になりました。

自身がうんざりするほどの「先延ばし癖」これが祟っての徹夜です。

あぁ、何度目の徹夜だろう。

毎回嫌になりますが、なぜか治りません。それほど卒業論文が嫌なのだろうと思います。

そこまで頭の良くない一学生が書くものなので大したことは書けませんがねー

先延ばし対策考えないとなぁ・・・

12月16日~18日:友人

学校でとある用事を済ませた後、友人と遊びに行きました。来年の2月には就職に伴う引っ越し準備でバタバタするので気軽に会えなくなってしまうのだろうと思うと、、、今の内に合っておきたい。

最近会えていない友人にも会いたい。就職決まっただろうか、決まっていたらゆっくり旅行にでも行きたい。

12月になって今更「もう会えなくなる」と言う現実味が増してきたように感じます。時間を有効に使いたいし、友人に会いに行くための費用であれば喜んで使います。そこは資金カツカツでもケチりません。

12月19日:おはよう戦隊

そして、今日は特に何もなく、書き記すようなことは無いですね。

新しいブログの調整とだらだらしていたぐらいですね。Twitterにいる、おはよう戦隊たちは毎日すごいですね。

意識高いのだけは伝わってきます。

私がダラダラとしていられるのも今年度限りなのだろう。

12月20日:温泉

今日はとある温泉地に来ています。

向かう途中、色々とトラブルはありましたが、何とかチェックイン(遅れました)。

客室係の方にも人見知りを発揮しつつ(笑)、

地元の美味しい料理を食べ、温泉に入り、自然を堪能し、総評としては星5つです。終わりよければすべてよしです。

温泉は少し狭めだったので、複数人と被ることになりましたが、後ほど時間をずらし遅めに入ったところ、大当たり。一人で露天風呂を独占してきました。

来年度からは就職して住所が変わるので、もう行くことは無いだろう場所ですが、また、訪れる機会があればそうしたいですね。

ちょっと寂しくなりますね。

12月21日:FIRE後の収入源

私自身、FIRE・セミリタイアするためには、仕事を辞めたとしても収入の見通しが立ち(手段が確保できている状態)、収入>支出が必須であると考えていました。

しかし、最近FIRE・セミリタイアしているような方を見ると「収入についてはまだ考えていない」「これからブログ・Youtubeで稼ぎを作る」と言う方も存在するようで、「行き当たりばったりすぎないか?」と思ったところ。

しかし、職場が辛い(しかも辞めたいほどに)しかもFIRE・セミリタイアを最近知ったとなれば、収入原を育てたり十分な貯蓄を蓄えるにはつらく、長すぎる期間なのかもしれないなぁ・・・と。

私もそうなるかも知れないと思ったりもしますが、学生の段階でFIRE・セミリタイアを知ることができたというアドバンテージを生かして仕事以外の収入源を少しでも確保していきたいですね。

それは、将来の精神的安定につながってくるでしょうから。

12月22日:メルカリ

メルカリで出品していた処分したいものが売れました。

儲けが出る前提では出品しなかったので、±0と言う感じでしょうか。前に預けていたお金が返金されてきた感覚です。

手数料や配送料を除いて6000円くらいになりましたが、何に使うかは考え中・・・。

最近はめっきり無くなりましたが、数年前はアルバイトの代わりにせどりのようなこともやっていました(買占めとかではありません)。アルバイト代よりはやや少ないですが、仕入れて売るまでの工夫が楽しかったですねー。

大規模にかつ継続的に行うことが可能ならば、それで暮らしていきたいくらいです(笑)。

12月23日:自分の買った株に文句を言う人たち

自分に言っています。他人にこの感情は向いていません。勘違いしないでくださいね。

twitter・Youtube・株式掲示板どの場所にも必ずいるのは、株に対して文句を言う人たちだ。その株は自分で判断して買ったにもかかわらず、「今日は○○株で○○万円損している」「今日も下がるのかよ○○株」「○○はクソ株」なーんて株に対して誹謗中傷する輩も多い。

中には特定の個別株の良い情報のみを垂れ流すような奴もいるし、それにホイホイ乗っかるやつもいる。そして損失をこうむれば文句文句文句。

しかし、責めるのは買った株ではないだろう?責めるべきなのはそのタイミングでその株を買ったお前自身だ。

何の情報につられたかはわからないが、下手くそみたいに天井で買って大底で売って、PFガチャガチャ動かして勝手に手数料取られながらポジポジ病を辞められず常にスマホやパソコン画面と格闘して、それで使った時間に対しての儲けが出ないような。そんな取引ばかりして、終いには株のせいと来た。

とんだ笑いものだよ。もう株やめたら?向いてないよ君(これ私に言ってるので気にしないでくださいね笑)。

12月24日:学生支援緊急給付金

2021年12月20日に新型コロナウイルス感染症の影響で困窮する学生を支援するため、「学生等の学びを継続するための緊急給付金」を創設することが決定された。とのことで学校からの連絡がありました。

そのメールに本日気が付いたわけですが、日本学生支援機構給付奨学金を受給している私も給付対象とのこと。

この制度と授業料減免のおかげで、現在学校に通えているようなものです。非常に助かります。緊急給付金に関しても本当に助かります。

クリスマスイブ?はて、何のことでしょう?

12月25日:やる気が出ない

今日は何もやる気が出ませんでした。

ほぼ横になっていました。時間ができたと思った途端にめんどくさい連絡が来て、それをやらなくてはいけません。

せっかくブログ記事や読みたい本を読もうと思っていたのに、なぜ私の時間を奪うのか、なぜ私がやりたいことをやらせてくれないのかと嫌になり、午前・午後は行動をボイコットしていました。

勘弁してくれ。とは思いますが、観念して作業に取り掛かろうと思います。はぁ・・・。

こんなことで時間を無駄にしたくもないしリソースも割きたくないというのに。

12月26日:友人と温泉

今日はだいぶ早起きして、友人と温泉に行きました。

待ち時間とかは本当に寒かったですねー。どうやら結構強めの寒波が来ているらしい。

寒い寒いと言いながら到着した温泉は落ち着いた雰囲気の温泉で、受付にはおばあちゃんが一人。受付で入浴券を購入し、いざ入浴。

透明で茶色の温泉。感触はサラサラしています。寒い思いをしながらたどり着き、入る温泉は初めだけ熱く感じますが、少しすると気持ちの良い温度に変わります。

内風呂と露天風呂があり、自然の中で入る温泉は一味違いますね。

一通り満喫した後は、隣接したお食事処でご飯を食べながらだらだら。

そしてまた大寒波の中帰宅。心地よい疲れが眠気を誘います。

さあ、今年ももう少しで終わりですね。

12月27日:面倒なことを終わらせよう。先延ばし癖について

今日も寒いですね。という訳で今日は面倒なことに取り組みました。すべては終わりませんでしたが、少し終わっただけでも気が楽になります。この日記を書いているのは20時ですので、まだ時間があります。

24時まで面倒(嫌な)ことに取り組みつつ、それがある程度進んだらゲームでもやろうかな。

私、先延ばし癖がありまして、今やっていることも期限ぎりぎりに近いものなんですよね。重要度はあまり高くはありませんが、それでもやらなくてはいけません。

どうしても、避けたいと思ってしまうようなんです。

早めにやれば楽になる。そんなことはわかっていますが、治せないですね。やらなくてはやらなくてはと思えば思うほど物事に取り組むためのハードルが上がるみたいなんです。

私の場合、これは嫌なことだけに起こることではありません。楽しみなことにも起こります。

「楽しみにしていたアニメの2期」ですら、見なくてはと思えば思うほど見れなくなって先延ばしです。結局、見たのは最終話が終わってから半年後。

何とかならないものですかね・・・。

12月28日:別ブログの多言語化を検討する

私、このブログ以外にも開設したてのブログを1つ持っています。11月にドメイン取得を行い、今月に入ってからブログのデザインや細かい部分(お問い合わせ画面や免責事項・プライバシーポリシー)を作りました。

記事の投稿自体は数記事ですが、短期的にはgoogleアドセンス合格を目標にしています。今年中にダメもとで応募してみる予定です。

それで、最近思うことは、「別ブログの多言語対応」についてです。安直な考えですが、多言語化に対応すればそれだけブログを見てくださる方も増えるのではないでしょうか。

ブログジャンル自体は海外の方にも伝わる内容だとは思うので多言語化はやってみる価値ありです。

ちなみにこのブログ「大学生から始めるセミリタイア日記」自体は多言語化してもあまり意味がないジャンルだと思うのでやりません。

別ブログに多言語化のためのプラグインを導入するか、プラグインを導入するのであればどれを導入するか考えなくてはいけません。また、サイトデザインも変更を加えることになるでしょう。

それはそれで楽しみです。

12月29日:映画「マトリックスレザレクションズ」

映画見に行きました。作品は「マトリックス レザレクションズ」です。

この作品を鑑賞する前に、過去3作品を一気見し、映画館に突入しました。

結論を言うと、過去作品を見ておいてよかった。でないとこの映画に出てくる人物や仕組みが全く分からない状態になります。

マトリックスは今回の作品を含め4作品となりましたが、私的に言えるのは、

「やはり1作品目が一番面白かった」

ということです。1作品目の衝撃は凄かった。小さい頃テレビで見てから、年度も夢に見たくらいです。他の作品にも言えることですが、ヒットした1作品目を超えるものを作ることは相当難しい。今回の作品は新しさはあまり感じられなかったかなと。

今年の映画はこれで見納めかな。

※ところで日記に画像を入れることができるのはいいですね。振り返りやすい。

12月30日:もしもYoutubeを始めるとしたら。

最近、私の友人がYoutubeを始めました。そんな友人に私も触発されつつあります。

しかし、Youtubeにブログ2本来年度からは仕事となると必ずどれかが疎かになってしまうと思うので、今のところYoutubeでの発信は考えてはいません。

Youtubeやブログを始めるにしても、重要なのは「自分がどのジャンルに属するか」と言うことです。

世の中には様々な動画投稿者が存在します。FIRE・セミリタイア系・ミニマリスト系・ゲーム実況・日常ルーティン・社畜・医療・ガジェット・副業etc・・・

色々とありますが、せめて興味のあるものを選びたいですね・・・うーん。

私の場合、FIRE・セミリタイアと言うジャンルを前面に押し出しすぎると、入ってくる視聴者層が一気に限られてくると感じています。

この言葉自体、ブームが来ている現在でも知っている人は少なそうなので・・・

そのため、ジャンルの中でも興味のあり、間口が広そうな「日常ルーティン系」の動画をアップた後にコメントで月の生活費や収入についての質問があれば、収支報告についての動画をアップしてみる。という形になるのでしょうかねぇ・・・

と言っても、ただただルーティン動画を出したところで、ライバルはかなり多いので、個性がある且つ見やすい動画(音声のみで楽しめる工夫等)を意識しなくては再生回数を稼ぐことは難しそうではあります。

再生数数回~1000回未満のルーティン動画はたくさんありますからね・・・差別化もどうするか考えなくてはいけない点ですかね。

Youtubeをもし始めたらという想像上の話ではありますが、チャンネル設計はしっかりした上で臨みたいなと思います(必要に応じて機材とか買わなくてはいけませんからねぇ・・・goproとか)。

12月31日:2021年最後の日

今年も最後です。今年は、就職先の決定・ブログ開設・授業がない日々・・・色々と新鮮な思いをしたような気がします。

そんな私は今晩酌中に日記を書いています。

地元で作られた白ワイン(甘口)を飲みながら、年明けを待っています。

今年の振り返りとして、googleカレンダーを見ていましたが、2~6月にかけてが最も忙しい時期だったようです。就活ですね。オンラインもあったとはいえ、説明会やインターンシップが毎日のように予定にあったみたいです。

今年6月からは「大学生から始めるセミリタイア日記」を開設し、記事を更新してきました。あれからもう6か月です。早いものです。

7~10月にかけてはひどい内定ブルーに悩まされてきました。何気ない日常の一コマで涙を流したりと、メンタル的には一番きつかったような気がします。今はだいぶましになりましたね。

9月からは友人と旅館に泊まりに行ったり、スポーツを見に行ったり、家でグダグダしたり、まあ好きなようには過ごしていました。

10月は内定式。どうせ働いてからは全国に散らばるだろう同期とオンライン上でディスカッション。

11月は内定先の座談会や卒業論文の本格化

そして12月。新しいブログの開設。そして学生でいられる最後の年と言っても良いでしょう。

色々あったようで今年は短く感じました。残りの学生生活も大切に過ごして行ければと思います。それでは、良いお年を。

ABOUT ME
しゃけづ
「しゃけづ」と言います。労働を始めて3年目。FIREを目指しています。 株式投資開始2020年10月~ 2024年中に総資産1000万円を目指しています。 今使っている腕時計が止まったらFIREします。それまで後悔が無いよう生きるつもりです。