家計簿&つみたてNISA

2月家計簿と投資について

こんにちは しゃけづです。

2月も終わりです。

この記事を執筆している時にはもう3月。終わることも終わって取り敢えず一安心しているところです。

さて、2月の家計簿と、何へ投資を行ったか。

家計簿・資産形成について興味がある方、見ていただければ幸いです。

収入について

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 22166654_m-min-1024x681.jpg

今月の給料・・・

その結果は・・・

手取り181,055円でした

今月は下がりました。

残業が少なかったのが原因です。

うーーん少ない。少ないとやる気が出ない。

今月は他の収入あったかなぁ・・・あぁ、ありました。

○不用品の売買にて

1,032円

○ポイ活

カブコム証券開設で

10,224円

○楽天ポイント付与

1,410円

さてさて、今月の収入は

収入合計:193,721円

うーん。残業少ないとこんなものか。せめて20万円は欲しい。来月から始める取り組みの為にもね・・・

支出について

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4934771_s-min.jpg

次に支出。

先月の支出と比べながら。

先月と今月の支出比較

さて、実際の支出はどうなったか。振り返る。

家計簿については「マネーフォワードME」を用いてクレジットカードとの連携・レシートの読み込み機能等を用いすべての支出を記録。

それでは、ざっくりとした支出内容はこちら。

左が先月の支出。右が今月の支出。

○2月支出合計     111,339円

・食費(外食込み)   19,071円→19,931円

・住居        23,050円→23,050円(社宅)

・光熱、水道     8,767円→9,843円

・家具、日用品    47,029円(自転車の購入)→3,709円(シャンプー等)

・被服及び履物    1,100円(冬服・整髪)→0円

・保健医療      1,058円(目のサプリ)→10,907円(プロテイン・アスタキサンチン)

・交通        726円→0円

・通信        6,593円(楽天モバイル+broodWiMAX)→7,968円

・教養娯楽      9216円(コメダ・隣の億万長者等)→21,820円(額装費)

・交際費       8,126円(職場飲み会・親との食事)→160円(ラインスタンプ誕プレ)

・その他(費用)   5,816円→13,951円(金庫・損失分)

実際の支出合計は1月分は130,552円→111,339円となりました。

手取りは家賃分天引き後の物なので・・・111,339円ー23,050円=88,289円を手取り額から引きます。

193,721円(家賃引き後の手取り)ー88,289円(支出)=105,432円の余り

こんなもんか・・・

手取りから計算した貯蓄率は約54.42%

目標としている70%以上には遠く及ばず。

支出の振り返り

今月は特に何のイベントもなかった。しかし、貯蓄率が50%台とかなり低めなのは保健医療・娯楽・その他の項目で金遣いが荒かったからだ。

○保険医療費について

私は仕事に行くぎりぎりまで寝ている。ゆえに朝ごはんを食べている時間を惰眠で潰しており、朝飯なしで出発することも多い(職場まで徒歩10分なのは秘密)。

私の場合、何も胃に入れないよりも、入れた方が頭の回転も良くなる。あと、仕事柄動き回るというのもある。

このままではなんかまずいと直感的に思ったのでプロテインを購入し、朝ごはんの代わりにしている。

また、PCでの作業も付き物である。その為、目を酷使する。最近はだんだんと目が悪くなっていることが実感できる程に。

なので、サプリメントのアスタキサンチン(4か月分)を購入。

プラセボかもしれないがこれで進行を食い止めたい。

○娯楽について

先月、投資とモチベーションの向上両方を目的に絵を購入した。

その絵を飾るための額装費用(自分でやりました)に19,500円程費用が掛かった。

高いとお思いになる気持ちは分かるが、絵の保護(紫外線やほこり・酸化を防ぐ)と見栄えの良さを考えると私は高いとは思わなかった(寧ろノリノリである)。

価格が上がったり、もしも本当にピンチの時には額縁ごと売り払う。10万円ぐらいになればよいとは思う。ちなみに、額装時はこだわって絵をテープで貼らないよう裏面にポケットを作った。

初めての割には中々良い出来だと思う。しかし、「額装をした」と言うのは中々貴重な経験のようにも感じる。

○その他

金庫を購入することにした。

火事への備えと防犯・将来事業で顧客名簿を保管するための物だ。

最近は何かと物騒で、家の中に貴重品(重要書類・現金)を放置しておくのも危なっかしいというか、危機意識が足りないと感じた。

運よく14,000円程で安全性がある程度高い耐火金庫を購入できたので部屋に設置。

重さも意外とあり、簡単には持ち出せない。

まあ、これは浪費に近い(笑)。

次に資産形成についてお話しする。

資産形成について

余ったお金に関しては全額貯金もしくは投資分に当てている。

↑毎月コンスタントに行っているのはつみたてNISA。全世界株へ月33,333円

ちなみに今月のつみたてNISAの結果はこんな感じ

このまま続けるしかない。

105,432円ー33,333円=72,099円

つみたてNISAを引いた残りは他の投資に当てる。

今月は、未開封ゲームを購入した。

いままで特定シリーズソフトの中古価格を3年ぐらい追い続けていた(と言っても何となくだが)。で、年々開封済みの物でも少しづつ価格が上がっているのを目にしている。

で、今月はひょっこりそのソフトの未開封品が出没。しかもなぜか試供品(内容に変わりなし)。

価格は12,500円。

こういうタイプのチャンスは中々ない。実際、未開封の物が出るのは1年に1度あるかないか。

その商品に対しての相場観もあったので即購入。

内容も面白いんだこれが・・・

恐らく、今後も価値が高まっていくだろう。

株に関してはコメダホールディングスの株を権利確定日に購入。1株当たり2345円。100株234,500円。

コメダは私の大好きな店。飲食業と見せかけて分類は卸売業。コロナ禍でもフランチャイズ店舗からの安定した売り上げ。株主還元も悪くない。

2%程の配当とコメカ(コメダのプリペイド的な)へのチャージ。面白いのはコメダホールディングスに関しては例年権利確定前でも株価が上がらないこと。

海外展開も視野に入れて行けば今後も売り上げは伸びる余地がある。

そして、何よりの決め手は「愛されている」と言うこと。

こういった企業はしぶといはずだ。

なんと、他にも投資した。

米国国債20年超ETF TLT。

こちらには250,000円程を入れた。

理由は金利低下時に起こる株価の下落に対応するため。株と逆相関の物を持っておく必要があると感じた。

株価暴落時の利益は20%くらいを目標にしている。まあ、金利低下も伴わないと意味ないけれど。

ある程度上がったら売って、下落した米国株への投資を行う。

それまでは毎月500円くらいの分配金貰いながら適当に保有するつもり(アマゾンプライム代だな。現金よかマシ)。

あれ?収入よりも投資額が多すぎる。赤字じゃないか。

と言うことで、3月から9月まで現金ポジションを強制的に貯めることに。それに伴って期間中は積立NISA以外の売買は行わない。

だから、日常がつまらなくなる。

まだ始まって数日なのにほしい株ができるし、買ったり売ったりしたいと思ってしまう。

あー、これ病気ですわ。

ということで今後も興味があれば、また見てやってください。

しゃけづ
しゃけづ

それでは、また。

ABOUT ME
しゃけづ
「しゃけづ」と言います。労働を始めて3年目。FIREを目指しています。 株式投資開始2020年10月~ 2024年中に総資産1000万円を目指しています。 今使っている腕時計が止まったらFIREします。それまで後悔が無いよう生きるつもりです。